ドーナツおしゃべり会

※ドーナツおしゃべり会は 配信の仕方を見直し中のため、現在 応募をストップしています。
募集再開まで、今しばらくお待ちくださいm(_ _)m


"人と話すことが苦手な子どものために、お話しの練習ができる機会があったらいいな"という、吉川ドーナツの会登録メンバーのご提案から生まれた企画です。

人と人とのコミュニケーションの中で、トラブルを生みやすい要因のひとつに“相手の領域に入ってしまう会話”があります。
ドーナツおしゃべり会では、そのようなトラブルを防ぐお話しの仕方を練習しています☆

〈内容〉

(1)10分間:Zoomスタンプあそび
(2)10分間:画像クイズ(5問)
(3)10分間:質問タイム
      ↓
   質問の内容
①例)好きな○○についてお話ししよう
②好きなポイント(理由)

※お子さんが急な質問に緊張してしまう心配がある場合は、事前に①②の回答をご用意しておくと良いかもしれません(^_-)

●ZoomというWeb会議サービスを利用します。
●進行は、会の配信担当がおこないます。
●途中参加・途中退室は可能ですが、お時間になったらスタートします。
●進行内容や参加人数など状況によって、参加者全員が均等には話す時間を持てないかもしれません。ご了承ください。
●おしゃべりには参加せず、配信を見るだけの「お子さんの見学参加」もOKです。
(お子さんの参加を検討するための「大人の見学参加」もOKです。)
●見学参加の方は、カメラOFF・マイクOFFで参加していただきます。


※ドーナツ活動に参加希望の場合はメンバー登録をしていただき、事前の申し込みをお願いしています。

現在予定されている活動は、ホームページ内「活動スケジュール」に記載されています。
こちらからご確認ください。
     ↓↓↓

吉川ドーナツの会

私たち吉川ドーナツの会は、埼玉県吉川市を中心に活動する市民団体です。 身体障がい・知的障がい・発達障がい・学習障がい…など、身体や発達に障がいのある子・支援の必要な子を育てるご家族を“情報”で応援する活動をしています。 子育ての経験や福祉情報をみんなで共有できるネットワークを作り、仲間たちで支え合いながら、お子さんもご家族も“安心して生きられること”を目指して設立しました。

0コメント

  • 1000 / 1000