福祉情報のメール配信

吉川ドーナツの会は、福祉情報メールの配信をしています。


福祉に携わる方々や登録メンバーさんから情報をご提供いただき、一斉メールでお届けする仕組みです。


地域のみんなで情報を共有しよう


そんな気持ちでおこなっています。
(みなさんの情報のご提供・ご協力に感謝です。)

2024年は、年間70通以上を配信しました。

内容は、

  • 福祉関連の講演会、相談会情報
  • 福祉関連のTV番組情報
  • 福祉サービス情報
  • 福祉団体活動情報

など。


もしこのような

福祉情報メールをご希望の方は、お気軽に吉川ドーナツの会へご登録をどうぞ〜。



※注1: 配信される福祉情報メールについては受け取るだけで、ひとつひとつのメールに対しての返信は要りません。
※注2:画像やURL付きメールの受信許可設定をお願いします。
※注3:メール配信が必要なくなりましたら登録を解除します。いつでも遠慮なくお声がけください。
※注4:アドレスを変更された場合や1ヶ月以上福祉情報メールが配信されない場合は、一度受信設定を確認していただき、弊会へご連絡ください。

(届いていない分の情報を再配信できますので、ご希望の方はどの情報まで受け取れていたかをお知らせください。)

※注5:2ヶ月以上メールが届かなかった場合は、リストからアドレスを削除し配信を停止します。ご了承ください。

福祉情報メールの配信をご希望の方へ


お申し込み専用フォームからメンバー登録をお願いします。

フォームを送信すると、3日以内に弊会から返信メールが届きます。

メンバー登録が完了しましたら、福祉情報や会の企画などの情報がメール配信されます。



※注6:またドーナツ活動に参加希望の場合もメンバー登録をしていただき、事前の申し込みをお願いしています。




福祉情報メールの配信をご希望の方は、以下のフォームからメンバー登録をお願いします。



【メンバー登録お申し込みフォーム】(内部リンク)

吉川ドーナツの会

私たち吉川ドーナツの会は、埼玉県吉川市を中心に活動する市民団体です。 身体障がい・知的障がい・発達障がい・学習障がい…など、身体や発達に障がいのある子・支援の必要な子を育てるご家族を“情報”で応援する活動をしています。 子育ての経験や福祉情報をみんなで共有できるネットワークを作り、仲間たちで支え合いながら、お子さんもご家族も“安心して生きられること”を目指して設立しました。

0コメント

  • 1000 / 1000